キャラクター

【キンヒロ】グシオンの性能&評価まとめ【キングダムオブヒーロー】

【キンヒロ】グシオン

こんにちは!

今日はキンヒロ(キングダムオブヒーロー)の

「グシオン」

についてです♪

グシオンの基本情報

初期レア度 属性
【キンヒロ】グシオン

星4

【キンヒロ】グシオン

クラス タイプ
【キンヒロ】グシオン

ウィザード

【キンヒロ】グシオン

歩行型

グシオンのステータス

体力 攻撃
1821 698
速度 防御
105 580
キンヒロアイキャッチ
【キンヒロ】ステータスランキングツール【キングダムオブヒーロー】「ステータスランキングツール」は、英雄の各ステータスを昇順降順で並び替えることができます。 並び替えたいステータスを選択すると並び替え...

グシオンのスキル

魔法衝撃波

【キンヒロ】グシオン
初期
攻撃命中時 35%の確率で 1ターンの間 対象が回復不可
回復不可付与成功時 全スキルCTが 1ターン減少
スキルLv最大時
攻撃命中時 40%の確率で 1ターンの間 対象が回復不可
回復不可付与成功時 全スキルCTが 1ターン減少
LV毎の追加効果
Lv2 ダメージ+12%
Lv3 効果発動確率+5%
Lv4 ダメージ+8%
Lv5 ダメージ+4%
Lv6 ダメージ+4%
Lv7 ダメージ+4%
Lv8 ダメージ+4%

混沌:善

【キンヒロ】グシオン
初期
3ターンの間 範囲内の対象が防御力アップ
混沌:悪と CT共有
[Cool Time (CT) :5ターン]
スキルLv最大時
5ターンの間 範囲内の対象が防御力アップ
混沌:悪と CT共有
[Cool Time (CT) :5ターン]
LV毎の追加効果
Lv2 効果持続ターン+1
Lv3 効果持続ターン+1

混沌:悪

【キンヒロ】グシオン
初期
3ターンの間 範囲内の対象が攻撃力アップ
混沌:善と CT共有
[Cool Time (CT):5ターン]
スキルLv最大時
5ターンの間 範囲内の対象が攻撃力アップ
混沌:善と CT共有
[Cool Time (CT):5ターン]
LV毎の追加効果
Lv2 効果持続ターン+1
Lv3 効果持続ターン+1

混沌の特異点

【キンヒロ】グシオン
初期
クリティカルダメージ 30%アップ
攻撃命中時自身が攻撃アップ状態なら 1ターンの間 HP割合が最高の敵に 持続ダメージを 2つ付与
攻撃命中時自身が防御アップ状態なら 1ターンの間 HP割合が最低の味方に 持続回復を 2つ付与
[Cool Time (CT): 3ターン]
スキルLv最大時
同上
キンヒロアイキャッチ
【キンヒロ】スキル検索機能付英雄一覧【キングダムオブヒーローズ】作成中です。 完成までしばらくおまちください。...

グシオンにおすすめのルーン(おすすめ順)

ルーンの組み合わせをおすすめ順に紹介していきます♪

冒険用

迅速 4個
速度+25%
生命 2個
最大HP+20%
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
突撃 4個
攻撃力+35%
必殺 2個
CRI率+12%
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン

偶数番おすすめメインオプション

2番目 攻撃力+
4番目 攻撃力+
6番目 攻撃力+

探求用

迅速 4個
速度+25%
生命 2個
最大HP+20%
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン
【キンヒロ】グシオン

偶数番おすすめメインオプション

2番目 CRIダメージ
4番目 最大HP+
6番目 攻撃力+
キンヒロアイキャッチ
【キンヒロ】ルーンのおすすめが一目でわかる!!英雄別一覧表【キングダムオブヒーローズ】作成中です。 完成までしばらくおまちください。...

グシオンのみんなの評価

アムドゥスキアスとの青肌コンビで使ってます。
グシオンは防御バフ、アムは攻撃バフを掛けてからの4スキルで全体持続ダメと持続回復を撒けるのが◯
アムの2スキルで全体バフ延長もあって、デメテルなどクールタイムサポートで4スキル連打できたらマップ兵器になりそう。
攻防バフと気絶でポイントをおさえた良好な構成。
ただし、混沌〜が使いにくい。
使いこなせば強そうだけど…

グシオンのまとめ

  • 回復不可
    防御力アップ
    攻撃力アップ
    クリティカルダメージアップ
    持続ダメージ
    持続回復
    が行える水属性ガーディアン
  • 迅速、生命、突撃、必殺のルーンがおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!